hi-hoでYomi-Searchの設置方法

Yomi-Searchとは

Yomi-SearchはPerlで作成された検索エンジンCGI(Common Gateway Interface)です。

具体的には「サイト名」「サイト内容」「URL」の登録と検索ができるCGIとなっています。Yahoo!カテゴリーサービスを個人で行いたいというような人が使っていました。

ただ、時代の流れでYahoo!JAPANのカテゴリーサービスはサービス終了。個人で運営していたYomi-Searchも軒並みサービス終了となり、残っているサイトは僅かとなっているようです。

手元のメモでYomi-Searchの配布元を

http://yomi.pekori.to/yomi-search.shtml

と記録していますが、既にリンク先ページも削除されています。
(現在もどこかで配布されているのかどうかも不明です。)

ということで、今更メモを残しておく意味はないかもしれませんが、旧サイトの閉鎖に伴い折角なので「hi-hoでYomi-Searchの設置方法」の古いメモを再掲してみようと思います。


hi-hoでYomi-Searchの設置方法

Yomi-Searchをhi-hoのサーバに設置する方法を解説します。なお、ここではYomi-SearchのVer4.21を対象としています。

※Webサービスの利用申込がまだの場合は、Webサイトを開設する前に利用申込が必要です。「レンタルWeb│サービス案内:基本サービス│hi-ho」より、申し込みができます(無料)。

開設前に「Webページ開設にあたり│会員サポート:設定方法・サービス仕様 │hi-ho」を一読されることをおすすめします。

  • ディスク容量は100MB
  • CGIはcgi-bin直下でのみ動作
  • SSIは利用可能 (#execは不可)
  • .htaccessは設置可能 (制限あり)

Yomi-Searchのダウンロードとカスタマイズ

ダウンロードしたスクリプトをhi-hoのWebサーバーで使えるように一部変更します。変更が必要なファイルは次の6つです。

  • regist_ys.cgi
  • count.cgi
  • admin.cgi
  • rank.cgi
  • yomi.cgi
  • search.cgi

それぞれのファイルについて、メモ帳などのエディターでファイルを開いて、1行目にある#!/usr/bin/perl#!/usr/local/bin/perlに書き変えます。

ftpでアップロード

ftpでhi-hoのサーバに必要なファイルをアップロードします。基本的にはダウンロードしたファイルを全てhi-hoのサーバにアップロードすれば良いのですが、hi-hoサーバーの制限については注意してください。

具体的には以下のような感じでファイルを配置します。

ファイルの配置例

[HOME] -- [cgi-bin] -- admin.cgi count.cgi rank.cgi regist_ys.cgi 
        |            |  search.cgi yomi.cgi
        |            |
        |            +- [pl] -- cfg.cgi count_ys.cgi gifcat.pl index.html
        |                    |  jcode.pl kcatch.pm mail_ys.cgi meta_ys.cgi
        |                    |  other_cfg.cgi temp.cgi
        |                    |
        |                    +- [count] -- count_ys.cgi gifcat.pl index.html
        |                               |
        |                               +- [data] -- cnt.cgi index.html
        |                                            today.cgi
        |
        +- [html] -- [yomi] -- [html] -- index.html style.css
        |                   |
        |                   +- [img] -- index.html m1.gif m2.gif new.gif 
        |                            |   renew.gif
        |                            |
        |                            +- [count] -- 0.gif 1.gif 2.gif 3.gif
        |                                          4.gif 5.gif 6.gif 7.gif
        |                                          8.gif 9.gif dummy.gif
        |                                          index.html
        |
        +- [yomi] -- [lock] -- index.html
                  |
                  +- [log] -- 01.cgi 02.cgi 04.cgi bkup2.cgi bkup3.cgi
                  |           index.html keyrank_bf.cgi keyrank_pre.cgi
                  |           keyrank_temp_ys.cgi keyrank_ys.cgi look_mes.cgi
                  |           m1_ys.cgi m2_ys.cgi new_ys.cgi no_link.cgi
                  |           no_link_temp.cgi pass_check.cgi rank_rui.cgi
                  |           rank_temp_ys.cgi rank_ys.cgi rank_ys_bf.cgi
                  |           renew_ys.cgi rev_bf.cgi rev_rui.cgi rev_temp.cgi
                  |           rev_ys.cgi task_ys.cgi total_url.log ys4.cgi
                  |           ys4_temp.cgi
                  |
                  +- [template] -- enter.html help.html index.html 
                                +  keyrank.html kt.html mes.html rank.html
                                |  regist_mente.html regist_mente_admin.html
                                |  regist_mente_end.html regist_new.html
                                |  regist_new_admin.html regist_new_end.html
                                |  regist_new_end_temp.html
                                |  regist_new_preview.html rev_rank.html
                                |  search.html search_ex.html search_meta.html
                                |  sitemap.html top.html 
                                |
                                +- [admin] -- admin.html cfg_lib.cgi config.html
                                              config_kt.html design.html
                                              dl_check.html dl_check_act.html
                                              ill_lock_del.html index.html
                                              key_cfg.html log_conv.html
                                              log_kt_change.html log_mente.html
                                              log_repair.html login.html
                                              look_mes.html mente_cgi.html
                                              mente_html.html rank_cfg.html
                                              temp_to_regist.html
                                              template_cfg.html ver_info.html

ダウンロードしたファイルの内readme以下のディレクトリーにあるファイルについては、アップロードしていません。また、アップロードの際は、拡張子が.gifとなっているGIFファイルはバイナリモードで、それ以外のテキストファイルはアスキーモードでアップロードするようにして下さい。

[ ]はディレクトリです。
※hi-hoではセキュリティ上の理由から、CGIプログラムを各ユーザーのcgi-binディレクトリ直下からしか実行できないようにしています。(cgi-binのサブディレクトリーからも実行できません。)

パーミッションの設定

アップロードしたファイルのパーミッションは次のように設定します。

cgi-bin以下のファイル700 (-rwx——)
html以下のファイル644 (-rw-r–r–)
yomi以下のファイル600 (-rw——-)
cgi-bin以下のディレクトリ700 (-rwx——)
html以下のディレクトリ755 (-rwxr-xr-x)
yomi以下のディレクトリ700 (-rwx——)

環境設定

設置したadmin.cgiにアクセスして環境設定をします。ログインパスワードは空欄のままでログインできます。

上の通りにインストールした場合、URLは

http://[サブドメイン].hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/[ユーザーID]/admin.cgi

となります。サブドメインがない場合はwww.hi-ho.ne.jpです。

ログインができたら、まずは環境設定からパスワード変更をおすすめします。その後は、最低限の設定として、環境設定の環境設定(一般)を設定します。

1.サーチエンジンのトップへのURL
http://[サブドメイン].hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/[ユーザーID]/yomi.cgi
13.ログディレクトリ(フォルダ)のパス
../yomi/log/
14.テンプレートディレクトリのパス
../yomi/template
15.ロック用ディレクトリのパス
../yomi/lock/
16.HTMLファイル用ディレクトリのパス
../html/yomi/html/
17.HTMLファイルディレクトリのURL
http://[サブドメイン].hi-ho.ne.jp/[ユーザーID]/yomi/html/
18.CGIファイルディレクトリのURL
http://[サブドメイン].hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/[ユーザーID]/
19.画像ファイルディレクトリのURL
http://[サブドメイン].hi-ho.ne.jp/[ユーザーID]/yomi/img/
24.このサーチエンジンの名称
任意の名前

リンク

Yomi-Search [ディレクトリ型サーチエンジン] の解説ページ
http://yomi.pekori.to/yomi-search.shtml(リンク切れ)
Yomi-Searchの配布元です。
Yomi-Search ヘルプ
http://yomi.pekori.to/help/ys4/index.html(リンク切れ)
Yomi-Searchのヘルプです。Yomi-Searchについて何か疑問がある場合は、このページが参考になると思います。
Webページ開設にあたり│設定方法・サービス仕様│hi-ho
http://hi-ho.jp/support/manual/web/
hi-hoでCGIを使ったサイトを作る場合は、まずこのページを読むとよいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です