WordPressを使っていると、世界中のボットからスパムコメントが投稿され困っている人も多いと思います。そこで、今回はコメント投稿時にCaptchaを追加するプラグインを導入してみたいと思います。
SI CAPTCHA Anti-Spam

インストール
WordPressのメニューから
プラグイン » 新規追加
として、検索フォームに「SI CAPTCHA Anti-Spam」と入力しましょう。


SI CAPTCHA Anti-Spamが一覧に表示されていると思いますので、「今すぐインストール」でインストールできます。

インストールが完了したら「プラグインを有効化」します。
プラグイン導入が成功していれば、フォームにキャプチャコードの画像が表示されていると思います。

SI CAPTCHA Anti-Spamの設定
SI CAPTCHA Anti-Spamの詳細設定をする場合は
プラグイン » SI Captchaオプション
からできます。